- 肌をきれいに魅せたい
- ニキビを隠したい
- 化粧バレはしたくない
という方向けの記事になっています。
本記事では手軽にできるメンズメイクの方法と、メンズメイクに必要なアイテムを紹介します。(すべて1000円ほどで買えます!超お得!)
私のメンズメイク歴は3年ほどです。高校3年生くらいからメンズメイクを始めて、すぐに垢抜けることができました。
これを読んでメンズメイクを始めれば自信が付き、カッコよくなれるはずです!
ぜひ参考にしてみてください!
これやればOK!お手軽メンズメイクを2ステップで解説
この2ステップをやれば、簡単にきれいな肌を作ることが出来ます。
ペンギンくん
という方でも問題ありません。
ニキビを隠す方法も合わせて解説します。
結論は次の2つです。
- BBクリームで肌を整えよう
- フェイスパウダーを使おう
BBクリームで肌を整えよう!
一言で表すと、BBクリームを塗ることで、肌が良い感じになります。
詳しく言うと、
肌の赤みや色むらをカバーし、きれいで健康な肌に魅せることが出来ます。
とりあえず、メンズメイクをしたいならBBクリームは絶対必須です!
塗るだけでOKですので、超簡単です。
BBクリームを米粒くらいの大きさとって、
ニキビに塗るだけです。
この時、触りすぎると肌に良くないので、
ポンポンとタッチするくらいでOKです。
また、BBクリームの塗りすぎにも注意しましょう。
BBクリームはUNOのものが超おすすめです。
私は今でも使っている超愛用のものです。
UNOのBBクリームを持っておけば安心です!
フェイスパウダーでメイク崩れを防止しよう!
次にフェイスパウダーを使いましょう。
フェイスパウダーを使うことで、マスクや服にBBクリームがつかなくなります。
逆にBBクリームだけだと、マスクに付いてしまうので注意です!
また、BBクリームが落ちづらくなるから
メイクバレがほぼ0になります。
あなたのメイクがバレてしまう原因は、メイクが落ちてしまうから。
メイクが落ちる=メイクがバレる
ですので、フェイスパウダーまで使いましょう。
おすすめは、kateのフェイスパウダーです。
フェイスパウダーはこれ一択!
というレベルでおすすめ。
余裕があればやってみて!メンズメイクのすすめ
さきほど紹介した
- BBクリーム
- フェイスパウダー
だけでも十分すぎるくらいですが、
さらにレベルアップしたメンズメイクも紹介しますね。
ここまでのメンズメイクが出来れば、高校生活は無双できますよ。
コンシーラーで青髭やクマを隠そう!
青髭やクマは、男性でも気になるものです。そんなときは、コンシーラーを使ってカバーしましょう!
コンシーラーは、肌の色と合わせて選ぶことが大切です。
高校生男子くらいなら、オレンジ色のものを選ぶとよいです。
なぜなら、オレンジは青色(青髭、クマの色)の反対の色だからです。
青の反対のオレンジを塗ることで、打ち消し合います。
繰り返しになりますが、
オレンジ色のコンシーラーを選びましょう!
コンシーラーには様々なタイプがありますが、
スティックタイプが一番使いやすいです!
アイブロウを駆使してイケメン眉毛を書こう!
眉毛は、顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。自分に合った形の眉毛を描くことで、男性もイケメンになることができます。
お金があるなら、眉毛サロンに行くのがベストですが、
そんな金ないよー!という方も多いでしょう。
そこで、できるだけ安価で眉毛を整える方法を解説しますね。
これは私が今でも使っている方法ですので、参考になるかと思います。
と言っても、私もyoutubeを見ながら眉毛を手入れしているので、
おすすめ動画を紹介します。
これを見ながらやればOKです。私もこの方法でやっています。
まとめ
今回は、高校生向けのお手軽メンズメイクを解説しました。
たったの4つのポイントを抑えるだけで、誰でも垢抜けることができますよ。
- BBクリームで肌を整えよう!
- フェイスパウダーでメイク崩れを防止しよう!
- コンシーラーで青髭やクマを隠そう!
- アイブロウを駆使してイケメン眉毛を書こう!
メンズメイクはマジで人生を変えます。ぜひ参考にしてみてください!